.hack中心版権イラストサイトです。 らくがきと本気の区別がつかず、最近は日記絵の更新がメインです。ログが本体、みたいな。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
≪ cheater girl U love | | HOME | | ぶきようなことにぶきようだなんて きみがないてる ≫ |
UFOとサブロー。
ケロロ映画の作画が好きです。
初代デジモン世代だからなあ…
久しぶりにアニメ塗りしたら疲れました。
レイヤーわけるのめんど(ry
映画の感想はネタばれになるかもしれないので続きからどうぞ~
あ、あと拍手ありがとうございます!
平日の朝だからしょうがないとはいえ、まさか他に誰もお客さんがいないとは思いませんでしたww
え、ちょ、ひとり?みたいなww
上映始まる1分くらいまえに係員の人が(たぶん)人がいるかどうか覗きに来てました。
私がいなかったら上映されてなかったのかな・・・すみませんww
あの頭がカメラのスーツ男が踊る映像が1人でみるとこんなに怖いものだとは…
以下感想箇条書きで
・OPの最後の方、ブリッジしながらカサカサ動くのが面白かったですwwギルティのザッパみたいwwてゆうかOPですんなwww
・冬樹の声優さんが川上さんに戻っててひゃっほーってなりました。桑島さんも好きだけど、冬樹の声に関してはなんか違和感があったんだ…
・ドロロがドラゴンになっても刀つかって攻撃しててわろたwwいつもとかわらねえww
・ドラゴンの角の間に立つのって、なんだか魔人英雄伝ワタルを思い出すんですが
・クルルドラゴンは角1本だから乗りにくそうでした。こんなところでも嫌がらせ?(笑)
・テララの声とか言動がポニョを彷彿させます。
・今回は兄弟もサブロー先輩も服がよかったです。ネクタイかわいー!
・~なのです口調に弱い私…おやしろコンビみたいでかわいー!
それからサブロー先輩がフランスまで行くのにUFOを使った件。
なんかまじめに考えてみたり、道中を思うと笑えてきたり…
あれは速いのか?上に乗ってるんだったらいろいろ天気とかいろいろ大変じゃないのか…
あと実体化ペンがそのものの構造とかわかってないと実体化できないのか、それとも単に絵の上手さで変わってくるのかでだいぶ、サブロー先輩のあれこれが変わりますよね。
ある人が「サブロー先輩の頭はオーバーテクノロジー」という表現をされてたんですが、前者ならまさにそうなってしまいます。
でも絵が下手な六二三の描いたロボットはいろいろひどかったんだよな…
それを考えると絵のうまさも関係するのか…?
いやでもやっぱり、六二三がロボットの構造理解してなかったからあんな風になったと考えるのが妥当な気もします。うん。
あと、売店でアイピロー売ってるというので買いに行ったらなかったorz
ケロロの目が描いてるやつ欲しかったのに…
ていうかアイピロー自体が欲しかったのに…
悔しくて劇場版2・3のDVDを買ってしまいましたww
だって豪華版に吉崎先生の書き下ろしの漫画とかポストカードが入ってたし…!
劇場で1つ8000円くらいなのが、アマゾンで見たら4000円だったんだもの…!
ついでに.hackの小説の英語版も買ってしまいましたww日本語版持ってるってww
最後に劇場の近くの本屋さんで、ケロロの関連書籍買うとキャラクターの形した消しゴムをもらえるというキャンペーンをやってたんですが、キャラのチョイスがひどいwww
ケロロ小隊はまあ普通として、ポール、556、サブロー…あともう一人忘れてしまったんですが、シオンちゃんの執事さんだったような…?(追記:ダソヌマソと冬樹でしたww)
とりあえず地球人側だれを喜ばせたいのかわからない…本当にわからない…
でも悔しい!!買いに行かないといけない気にさせられる!!地球人全部集めたい…!
だって多分もう2度とないと思うのです。ポールとか556とかサブローも…空気だしorz
とりあえず1冊買ってみたらタママでした。ガッデム!
追記
今日(3/20)買いにに行ったら、サブロー出ました!地球人集めたいので1冊ずつ分けて買ってたんですが(←やめれ)2冊目買っても何もついてこなかったので恥ずかしいのを我慢しつつ店員さんに聞いたら、もうないとのことでしたorz
最後の一個がサブローでそれをもらえて嬉しいんですが、結局コンプにはほど遠いという…
私のバイト先の本屋さんも大きい方なんですけど、キャンペーンやってないんだなあ…orz
消しゴムのために遠出…しようかな…
≪ cheater girl U love | | HOME | | ぶきようなことにぶきようだなんて きみがないてる ≫ |
携帯水ポチャしてデータ飛んだのでメールください。恥ずかしかったから言わなかったけど受験中このサイトにずっと張り付いてました。恥ずかしかったから言わなかったけどずっと前からファンです。
私の知り合いに緑の虫さんなんておりませんので、人違いかと思います。でもコメントありがとうございます^^
水ポチャ災難でしたね。ざまあwww